Quantcast
Channel: Elvis Presley / エルヴィス・プレスリー – TAP the POP
Viewing all articles
Browse latest Browse all 233

ルーファス・トーマスを偲んで〜底抜けに明るいキャラクターでメンフィスを元気にした男の功績と軌跡

$
0
0

2001年12月15日、“The world’s oldest teenager(世界で一番歳を取った十代)”と呼ばれた人気黒人歌手ルーファス・トーマス(享年84)がテネシー州メンフィスの病院で静かに息を引き取った。
亡くなる3年前に心臓の手術を受けており、死因は心臓の衰弱からくる心不全と発表された。
ユーモラスな歌とダンスが特徴の「Walking The Dog」「Do The Funky Chicken」などの代表曲で幅広いファン層に親しまれた彼は、歌手としてだけではなくタップや漫才などマルチタレントぶりを発揮してお茶の間でも人気のエンターテイナーだった。
芸歴70年を超えた晩年でも、ステージではお馴染みのホットパンツ姿で登場して観客を沸かせていたという。


1917年、彼はミシシッピ州にあるケイスという小さな町で生まれた。
彼が3歳の頃に一家は仕事を求めてテネシー州メンフィスへと移り住むこととなる。
当時のメンフィスと言えば、綿花と木材の集散地として多くの黒人労働者が暮らす街だった。
そんな街で育った彼は、10歳頃からタップダンサーとして歓楽街のキャバレーなどで踊るようになる。
ハイスクールを卒業した後は、ミンストレル・ショーの一座に加わり南部を旅して回ったという。
1943年(当時26歳)に、初めて歌手としてレコーディングを経験したが…鳴かず飛ばずのまま地元のクラブなどで細々と活動を続けていた。
1952年、彼が35歳の時に転機がおとずれた。
当時、まだ人種差別が激しかった地元メンフィスの黒人向けラジオ番組のDJに抜擢されたことで、彼の名前は南部中に知れ渡るようになる。
彼は南部で初めてエルヴィス・プレスリーを黒人リスナーに紹介したり、まだビッグネームになる前のBBキングを発掘して広めた人物としても知られている。
番組は人気を呼び、しだいに彼は歌手としても注目を浴びるようになってゆく。


1953年、メンフィスで設立されたばかりのSun Recordsからビッグ・ママ・ソーントンという女性新人歌手がデビューする。
彼女はジェリー・リーバーとマイク・ストーラーが書いた「Hound Dog」を歌い、R&Bチャートの首位を7週間も奪取するという快挙を遂げる。
このヒットを受けて、ルーファス・トーマスが“アンサーソング”として「Bear Cat」という曲をヒットさせる。
その3年後、同じくSun RecordsからRCAに移ったばかりのエルヴィス・プレスリーが「Hound Dog」をリリースし、驚異的なヒットを記録する。
当時、彼が歌った「Bear Cat」は「Hound Dog」の盗作として告訴を受けたが…結果、「Bear Cat」が1枚売れるごとに2セントを支払うことで落ち着いたという。



彼のキャリアの中で最も大きなヒットといえば、1963年(当時46歳)にStax Recordsからリリースした「Walking The Dog」だ。
同曲は、後にローリング・ストーンズやエアロスミスといった人気ロックバンドがこぞってカヴァーをしている。




1993年(当時76歳)にはR&Bファンデーション・パイオニア・アワードを受賞し、亡くなった2001年にはBlues Hall Of Fame(ブルースの殿堂)入りを果たしている。死後、メンフィス市は彼が街の音楽発展に多大な貢献をしたとして讃え、道に彼の名前を付けたという…




こちらのコラムの「書き手」である佐々木モトアキの音楽活動情報です♪
宜しくお願い致します。






『山部“YAMAZEN”善次郎×佐々木モトアキ ダブルネーム弾き語りTOUR “ちょっと長い関係の歌旅2022”】


1月15日(土)八幡DELSOL café
1月22日(土)福岡ROCK食堂(昼公演)
1月22日(土)福岡ROCK食堂2階Honey Bee(夜公演)
1月23日(日)行橋Rock ‘n Roll Bar Memphis 
1月29日(土)大阪 新世界ヤンチャーズ
1月30日(日)和歌山OLD TIME
2月5日(土)久留米 農と音2号店 
2月6日(日)佐賀 雷神 
2月18日(金)横浜THUMBS UP
2月19日(土)静岡・御前崎Cook House椿
2月20日(日)名古屋ROLLINGMAN
2月22日(火)金沢JealousGuy
2月23日(水・祝)新潟Mush
3月4日(金)沖縄・コザ CROSSOVER CAFE’ 614
3月5日(土)沖縄・那覇Drunk CINDERELLA
3月6日(日)沖縄・宮古島 雅歌小屋
3月19日(土)下北沢ニュー風知空知
3月20日(日)茨城・水戸Jazz Bar Bluemoods
3月21日(月・祝)埼玉・所沢MOJO
3月25日(金)広島LIVE café Jive
3月26日(土)岡山Desperado
3月27日(日)徳島Music Bar Ricky
4月15日(金)小郡ジラソーレ
4月16日(土)熊本八代7th chord 
4月17日(日)大牟田 陽炎
4月21日(木)仙台HIGHBURY
4月22日(金)福島Harvest
4月23日(土)岩手・二戸 HOUSE OF PICNIC 
4月24日(日)秋田・湯沢BASEMENT
4月28日(金)東広島pasta amare 
4月30日(土)福岡Bassic.(ライブ&スペシャルスライドショー)

↓チケットご予約&公演詳細・共演者情報はこちら
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12713121312.html






【歌ものがたり2022春〜雨ニモマケズ風ニモマケズ】


1月16日(日)長崎・タンゲ食堂
2月8日(火)福岡・大牟田Casual Bar Version
2月12日(土)東京・高円寺MOONSTOMP   
2月13日(土)埼玉・川越 大黒屋食堂  
2月26日(土)福岡・薬院 遊来友楽 
2月27日(日)北九州・黒崎 居酒屋 中村屋
3月12日(土)群馬・前橋 呑竜横丁  ※詳細未定
4月2日(土)兵庫・宝塚 ※会場・詳細未定
4月3日(日)京都・四条大宮高辻 夜想 ※詳細未定
4月9日(土)茨城・古河LIVESTATION ”L” ※詳細未定

↓チケットご予約&公演詳細・共演者情報はこちら
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12714724886.html





佐々木モトアキの楽曲「You」のミュージックビデオです♪
映像編集、ポートレート(写真)撮影共に、佐々木モトアキ本人が手掛けております。
とてもシンプルな技法ですが、何よりも登場する皆さんの表情が素敵です✨
人が“目を閉じている”表情。
その“瞼(まぶた)に浮かんでいる”誰かの顔。
繋がってゆく“一人ひとりの想い”が、100通りの、いや1000通りのドラマを描いてくれています。





佐々木モトアキ
執筆、動画編集、音楽・食・商品・街(地域)に関わるPRなどなど…様々なお仕事承ります。

例えば執筆・編集のお仕事として、、、
「ロック」「ジャズ」「ブルース」「R&B」「シャンソン」「カントリーミュージック」「フォークソング」「歌謡曲」「日本の古い歌」など、ほぼオールジャンルのページ企画・特集に対応いたします。
ライブイベントの紹介・宣伝文や、アーティストの紹介文なども対応できます。
音楽以外のライティングとして、WEBページの作成・リニューアル、各種パンフレット作成に伴う「店舗のご紹介」「メニューご紹介」「企業・会社のご紹介」「商品のご紹介」などなど様々なPRに関わるお仕事も承ります。


音楽、人、食、商品、街(地域)…私たちが関わるものすべてには“ものがたり”があります。
あらゆるものに存在する、ルーツや“人の想い”を伝えながら「誰が読んでもわかりすい読み物」をお作りいたします✒
お気軽にご依頼のご相談・ご連絡ください♪
sasa@barubora.jp
090-2669-2666

【佐々木モトアキ プロフィール】
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12648985123.html

【TAP the POP佐々木モトアキ執筆記事】
http://www.tapthepop.net/author/sasaki

The post ルーファス・トーマスを偲んで〜底抜けに明るいキャラクターでメンフィスを元気にした男の功績と軌跡 appeared first on TAP the POP.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 233

Trending Articles